2016-01-01から1年間の記事一覧

高齢者の交通事故について

10月28日神奈川県で高齢者の運転する車の起こした事故により小学生が死亡した。 その二日前の10月26日には愛知県でポケモンGOをプレイ中のトラックが小学生を跳ねて死亡させるという事故があったこともあり、社会的反響が大きくなっている。 この2つの事故…

宗教の時代到来か?

「あなたは神を信じますか?」 この質問を受けて日本人のうち、どのくらいの人が「はい」と答えるだろうか? 「はい」「いいえ」「どちらともいえない」の三択を選択肢とした場合、おそらくは「どちらとも言えない」が最も多くなり、「はい」が最も少なくな…

自動運転のもたらす未来は①

自動運転がここ最近になって急に話題になってきた。 以前よりGoogleが自動運転車を開発していることは知られていたが、去年あたりから急激にニュースにも取り上げられるようになり、各自動車メーカーが開発している自動運転車の状況についても次々に報道され…

多様な世界で

ポケモンGOがアメリカを始めとした世界中で話題になっている。日本での公開は、間もなくというアナウンスがされている。しかしながら、あまりに大ブームになっていることや任天堂を始めとした関連会社の株価が急騰していることなどから経済紙を中心として大…

今週のお題「わたしの本棚」 ということで記事を書く。 本棚というと、昔のイメージで言えば図書館と並ぶ知の集まる場所、と思っていたし、大学生か、社会人になってからしばらくするまでは本棚を見ることで、その人の人となりが推測できる、なんてことを思…

三菱の燃費問題

三菱自動車の燃費問題が、補償金の発表と国土交通省による燃費データの好評があり、再び話題になっている。 その発表のタイミングが補償金が先にあって、それから燃費データという順番は非常に筋の悪さを感じる。 何しろ補償金が、これですと言って出した金…

統計の使い方

SmartNewsでニュースを見ていたら、こんな記事を見つけた。 ironna.jp まあ、記事についてはネットニュースでは釣りが多いので、これもそういう記事だろうと思ってみたら、中身も「煙草は健康に悪くない」と主張するかのような記事だった。 が、その論理は随…

第五の権力、、、って4つ目までは何?

インターネットの発達が世の中を変えた、というのはこのブログを見ている人にはよく分かる話だろう。 まあ、1990年以降に生まれたような人は物心ついたころからインターネットがあるのが普通なのでイメージできないかもしれないけれども、友達との約束を…

写真の未来はこの中に?

ブログのタイトルを微妙に変更した。 と言っても色々と変更しようと思ったものの奇抜なものは浮かぶもののしっくりと腑に落ちるものはなく、結局つまらない小さな変更であるけれども。 ブログのタイトルの頭にある「ys」はヤクルトスワローズのことで、小さ…

最高のリーダーは何もしない?

藤沢久美氏著「最高のリーダーは何もしない」を読んだ。 まあ、リーダー論、組織論というものは昔から巷に溢れているので、その類の1つであはある。 過去、組織論として読まれてきた作品としては、有名なところではドラッカーの「マネジメント」やカーネー…

ポリアの思考術

今年は本を50冊読もうという目標を持ってスタートした。 そんな今年の一冊目に読んだ本が丸善出版の「数学×思考=さっくりと いかにして問題をとくか」だ。 これを最初に一冊にしたのには特に意味はなくて、今までに積ん読になっていた本の中では比較的読み…